2021年04月15日

ヤマハのカブ ブレーキ交換

ヤマハのカブのブレーキの利きが弱いので DAYTONA の青ブレーキシューに変えてみました。
結論:まったく変化を感じられなかった・・・
DAYTONAの青ブレーキシューがしょぼいんじゃなくて、元々ついていた奴がPro級の制動力だったんや!

これが新しいブレーキシュー
brake-01.jpg

ブレーキを交換するためにシャフトを抜いていきます。
brake-02.jpg

ブレーキ及びスピードメーターのケーブルは外さずに作業していきます。
バネに逆らってシューを外したり入れたりする時に力を多少入れづらいくらいで、問題なく作業できます。
brake-03.jpg


残りのパッドの厚さは まだまだ残っていました。
brake-04.jpg

新旧のブレーキシュー:
brake-05.jpg

バラした時の反対で組み上げていきます。

ブレーキの感じはやっぱり弱いままで前ブレーキだけで停止できる気がしません。エンジンブレーキを併用しながら減速することになりそうです・・・

青ブレーキシューはWebでは評判が良いんですけどね・・・
https://www.webike.net/sd/1396969/
posted by 加納工作所 at 17:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: